SATO 佐藤化成について ポリエチレンの歴史 製品紹介 お問い合わせ先 リンク

虫キャッチャ! CT-14GL 型式CT-14GL
NEW! INSECT CATCH

食品工場・倉庫・物流センターの防虫に虫キャッチャ!アルミフレーム軽量型
・捕虫用蛍光ランプで集め!粘着フィルム(般型紙付)でいやな虫をキャッチ!
・専用捕虫器による効率的な捕虫能力小さな虫は低いところに多く分布します
・捕虫灯の近紫外線(ピーク波長353nm)には虫が集まります
・キャスター車輪で移動も簡単・フィルムに触れないガードグリル付
補虫対策 → 食品・アパレル・メデイカル・印刷・レストランなど!
T-14GL 近紫外線(ピーク波長353nm)
仕様 寸法 H1400 x W250 x D250 自在キャスター輸 x 4  重量9.5kg
電源 100V 47W 中間スイッチ付コード 4m
捕虫用蛍光ランプ FL40SBL or FL40SBK360
粘着ロールフィルム(別売) 210W x 30m 2巻入り/ケース
関連おすすめ商品 捕獲昆虫同定早見表 補虫について
虫キャッチャ!CT-14GLのご利用方法は。
虫(昆虫等)は小さな隙間や、出入口の開閉などで侵入してきます。
夜間は走光性(近紫外線352nm 波長付近)により照明器具などに群れてきます。
虫キャッチャの捕虫灯に集まった虫は粘着フィルムに貼り付き捕獲されます。
床面から1. 5m ぐらいまでの高さにだいたい分布して浮遊しています。
夏場が最も多く発生しますが最近は年間とおして冬場も沢山います。

食品や医療機器、医薬品取扱センター(倉庫、工場)では
・製品への虫などの異物混入の防止による品質管理
・防虫による感染症の防止と衛生環境の改善

アパレル流通センターでは
・商品(製品)ヘ虫の付着による汚れ、シミ等の防止
・出荷のビニール袋や段ボールケースへの虫の混入防止
・流通センター内で働く人への環境保全

レストランや食品の販売店、ホテル宴会場などでは
・意匠性が高いのでお客様スペースに違和感なく設置
・調理場、配膳室、パントリー等のバックヤードでの防虫対策
・魚・肉等の食品加工施設や食料品店に設置し、従事者の衛生意識向上